2021.05.01 04:23GW日記 DAY1今年のGWもステイホーム、、、去年よりお店は空いてるけど、友達との予定をキャンセルしたり実家の母からは来なくていいと言われたり、、去年は🍷飲みながら韓国ドラマ観て〜にだいぶ時間使っちゃったので今年はGW中にやる事リストを書き出しました‼️見える化は大事❗️30日は仕事なので今年...
2021.04.18 10:29春の恵みを頂きに②この日は実家近くに母と一緒にスギナ摘みに❣️ケイ素を豊富に含むスギナ(ホーステール)。利尿作用の他、骨や歯、髪、爪を健康にして治りにくい傷の回復も促します✨乾燥してお茶にしたり、粉末にしてヨーグルトにトッピングしたり。オイルに抽出して石鹸作りにも💕生命力が強いので結構あちこちで...
2021.04.17 07:34春の恵みを頂きに①朝掘りタケノコ✨春の楽しみ✨ここ十何年も春は房総半島の大多喜町の道の駅にタケノコを仕入れに行ってます❗️粘土質の土地で美味しいタケノコが育つそう。いつもは皮ごとヌカで炊いてアク抜きしますが、この日はレジの女性に「一度ヌカを使わずに先に皮をむいて下茹でして下さい❗️絶対美味しいから...
2021.04.13 11:37レッスンディ② カウアイクレイsoapはじめましての生徒様、この日は2種類の石鹸をお作りになりました😃2本目はカウアイクレイsoap。カウアイ島のspaのフェイスパック用クレイを贅沢に石鹸に加えます✨カウアイ島の植物の恵みもたっぷりプラスされた贅沢なクレイです💕アロマを勉強されていた生徒様、香り選びも真剣で複雑な...
2021.04.08 11:17レッスンディ ①初めましての生徒様のレッスン。ハワイ素材の石鹸が作りたい❣️とブログをご覧になってお申込み下さいました❗️ありがとうございます✨もっとブログをマメに更新しなければ💦💦まずはmaunalani aloha ainaプロジェクトのハワイ島ジンジャーsoap 。このプロジェクトほ土...
2021.04.03 07:19レッスンレポ キハダとウコンの漢方石鹸キハダとウコンの漢方石鹸。私もお気に入りの石鹸です✨まずはキハダの効能などをご説明。昔からお腹の薬、または皮膚の薬に使われているんです。キハダの成分ベルベリンとウコンの成分クルクミンが配合されたその名もベルクミンという軟膏もあるんです❗️石鹸作りのために抽出したキハダのエキスをち...
2021.03.30 13:054月後半〜5月前半レッスンスケジュール4月後半〜5月前半のレッスンスケジュールを追加いたしました❣️4/18(日)、4/25(日)午後のみ、4/29(祝)5/8(土)、5/13(木)午後のみ、5/15(土)10時30分〜12時、14時〜15時30分※ご希望のお時間がありましたらお問い合わせ下さい。🌿おすすめのメニュ...
2021.03.28 11:41レッスンレポ カウアイクレイsoap 先日のレッスンレポ カウアイsoap ①春らしいデザインをご希望されたS様。明るいイエローと軽やかなデザインが春らしく仕上がりました✨お時間をかけて選ばれた香りもとても素敵です💕
2021.03.15 13:42レッスンスケジュール1〜2名様の少人数にて少しずつレッスン開催致します。直近のスケジュールはこちらです。3月28日(日)、4月4日(日)、4月8日(木)、4月15日(木)10時30分〜12時、14時〜15時30分※ご希望のお時間がありましたらお問い合わせ下さい。🌿おすすめのメニュー🌿アスタキサン...
2021.02.01 14:18うちのアロエベラsoap とガーデニングうちのアロエベラで石鹸作り✨2年前にお友達から株分けしてもらったアロエベラ。ガーデニングは苦手ですぐに枯らしてしまっていたけどこれはスクスク育ちました❗️夏は灼熱のうちのベランダに合っていたのかな、、グリーンハンドの持ち主でもあるお友達にガーデニングのコツを聞いたら「植物と対話す...